正直、スマンかったな記事じゃないかと思った。

ファイル整理のメリットを実感するのだ (1/3) - ITmedia エンタープライズ


いまいち、どこら辺がターゲットな記事かわからん、、、PC中級者向けみたいな感じなのかな?


WindowsならばFenrir+MigemizeExplorerが最強かと。
お気に入りなんか使わないで、ランチャで実フォルダ開いてガコガコが一番早いと思う。
Migemoは必須。ファイル探すのが多分当社比50倍くらい違います。
そんなわけで、僕はMigemoがないファインダーはすっかり使えなくなりました。
Migemoだと、ファイル名の中に日本語入れてもキーボード打ってるだけで検索できるので本当に快適です。


ショートカットの分類は確かに便利かもなんだけど、それでちゃんと運用できる人は少ないと思う。
結局どっかでわけわからんなくなって破綻すること必死。


ってか、タスクの一覧はデスクトップでいいでしょ?
終わったらフォルダ1、待ち・保持系はフォルダ2、とっときたい系はフォルダ3。必要なフォルダはこんくらいじゃないかと。
僕の場合はフォルダ1=Finished、フォルダ2=Wait、Hold(別フォルダ)、SaveDocsとかになってます。(計4つ。Wait、Holdはほとんど使ってないけど、微妙な意味合いの違いで使ってます。あと、実際はフォルダ名をナンバリングして使ってたり。)

たまってくるのはFinishedなんで、1ヶ月に1回は掃除をします。ファイルツリーをテキストファイルにダンプして、全ファイルを圧縮。
こんな感じで仕事してます。


アプリをデスクトップに置くのはやめたほうがいいです。まともな人はランチャー、標準が好き、もしくはそれしか知らない人はクイックランチャーか、スタートアップを使うべきだと思います。


と、自分の仕事ぶりと比べてふと思った。
まー、自分の仕事ぶりが正しいかどうかは微妙ですけど。


参考にならない、、、と思って、実際やってみたら「実はすごい!」みたいのがあるかもなんで、一回はやってみようと思います。

この記事読んで共感できたのは、Evernote+Dropbox便利ってとこですね。
使用用途は全然違うけど。